こんにちは!仲間で中南米世界一周中のいざぽんです。
今回はメキシコのプラヤ・デル・カルメンからベリーズシティ、ベリーズシティからキーカーカへの移動情報をまとめてみました。
バスターミナルの場所の注意点やフェリー(Water Taxi)の乗り方を載せていますので、参考にしてみてくださいね!
プラヤ・デル・カルメンからベリーズシティの移動
ADO社の長距離バス
プラヤ・デル・カルメンからベリーズシティまでは、ADO社の長距離バスで移動となります。
ベリーズシティ行きADO社のバスターミナルの場所はこちら。
僕らはバスターミナルを間違えてしまい、慌ててタクシーでベリーズ発着のバスターミナルに向かいました。
ADO社バスチケットはー人750ペソ(約4,377円)
出発が8:30と23:45があり、僕らは23:45のバスチケットを買いました。
バスの移動ルートはこちら
メキシコ出国&ベリーズ入国
2:16にメキシコのイミグレーション(出入国管理)に到着しました。

イミグレーション(出入国管理)

ベリーズの入国審査
2:39メキシコ側の出国審査を終えると、いよいよベリーズ側の入国審査です。
※メキシコからベリーズに入る時に時差が発生するので、ここから1時間早まる計算になります。

ADOバスから降車
7:17にベリーズシティ到着。
到着のバスターミナルは、Novelo’sバスターミナルです。

バスターミナルのようす
まずは銀行へ
ベリーズ到着後、僕らはベリーズドルを持っていなかったので、まず銀行に行くことにしました。
銀行ATMはバスターミナルから歩いて7分くらいの場所にあります。
ベリーズシティは初めての場所だし、治安があまり良くないと聞くので、歩くのも少し緊張します。

ベリースシティの街のようす

青果市場には地元の人が集まっている
銀行までの途中、青果市場など通ります。
街の人に銀行の場所を聞くと、優しく答えてくれたので少し緊張感が解けました。

- Novelo’sバスターミナルの売店やトイレはメキシコペソが使えないので、事前に小額用意しておいた方がいいです。
- ベリーズはUSドルも使えます。
- 治安があまり良くないので注意をしてください。
ベリーズシティからキーカーカの移動

バスを降りたらフェリー乗り場へ向かおう
キーカーカへはフェリーでの移動になります。
フェリー乗り場は、ベリーズシティバスターミナルから歩いて約20分。
バスターミナルからフェリー乗り場の道がイマイチ解らなかった僕らはタクシーを使うことにしました。
タクシーは1人4USドル(約456円)でした。

タクシーと運転手
タクシーの移動ルートはこちら
フェリーターミナルに到着。

フェリーターミナル
売店やお土産屋がいくつかあり、1番奥に進めばフェリーチケットのブースがあります。
ちなみに売店ではグアテマラ行きなどのバスチケットも販売しています。
フェリー代は往復1人50ベリーズドル(約2,772円)でした。※帰りの便は有効期限3カ月

荷物用の船
バックパックなどの荷物はこちらの船に積まれ、乗客は別のボートで行くようです。

乗客用ボート
僕らが乗るのは荷物の船よりだいぶ小さいボートでした!

船に荷物をおいて僕らは先に出発。
無事に荷物が届くか少し不安になります(笑)

キーカーカの青い海


キーカーカの港
出航してから約1時間でキーカーカの港に到着。
港の海もすごく綺麗!
・・・だけど荷物がなかなか届かないので終始心配でした(笑)
結局、荷物が到着するまで30分以上待つことになりました。

この記事では2016/11/28に訪れた際の情報を載せています。