こんにちは!仲間で中南米世界一周中のいざぽんです。
今回訪れたのは、ベリーズにある「キーカーカー(Caye Caulker)」!
カリブ海の楽園、世界で最も美しいビーチの一つとも言われる場所とのことで、さっそく観光情報をチェックしに行ってみました!
目次
島の雰囲気
キーカーカーの島は、南側は真っ白なビーチに囲まれ、反対側はマングローブが生い茂る、のどかで小さな島です。ベリーズの中でも物価が安いのでバックパッカーに人気。
港近くの砂浜にはヤシの木やカラフルなレストランが軒を連ね、とてもトロピカルな雰囲気です!
移動手段
キーカーカーのタクシーはゴルフカートのような乗り物で、普通の自動車は走っていません。
観光客もレンタカー屋さんで、もう少し小さいサイズのカートを借りる事ができます。
キーカーカー自体はかなり小さな島なので、徒歩1時間ほどでぐるっと一周することができます。
現地で暮らす人々も自転車で移動することが多いようです。
周辺の店舗情報
銀行
銀行ATMのキャッシングはおろせない場所もありましたが、下記地図の「Atlantic Bank」では、仲間全員がお金をおろすことができました。
フレッシュジュース屋さん
僕らが行った時にはオレンジとスイカのジュースがありました。
生絞りなのに、1リットルくらいのペットボトルで5ベリーズドル(約287円)で、どちらも安くて美味しかったのでオススメです。
お店はこの付近にあります。
※詳しいレストラン情報については後日掲載予定です。
宿探し
キーカーカーに到着後、目星をつけていた宿「マリーンズゲストハウス」に歩いて行ってみましたが、残念ながら空きがありませんでした。
周辺のホテルをあたってみるものの、事前情報のとおり、メキシコと比べるとキーカーカーは割高。
あきらかに見た目が綺麗なホテルを避けて、少し古くて安そうなホテルに入ってみましたが、事前に調べていた予算より高かったです。
ホテルの値段と内装も見せてもらいましたが、イマイチ納得できず。
結局「マリーンズゲストハウス」のオーナーに、お隣にある親戚の宿を紹介してもらいました。
2つの部屋を5人で割って、1人1泊35ベリーズドル(約1,995円)で2泊することにしました。
※詳しい宿情報については後日掲載予定です。
お勧め観光情報
宿が決まったら、キーカーカでのアクティビティツアーを探します。
仲間5名で旅をしているということもあり、価格・ツアー内容・安全にツアーを楽しめるかを重視して比較検討しました。
キーカーカーのメイン通りは、港から島の一本中に入った道。
レストランやツーリストオフィスがこの通りに集中しています。
ツーリストを片っ端からまわって調査してみました。
地図のラインが島のメインストリートです。
海のアクティビティツアー
まずはキーカーカーにはどんなツアーがあるのか調べ、参加するものをこの中から選ぶことにしました。
- シュノーケリングツアー
高級リゾート島のキーチャペルから近く値段が安い。各ツアー会社のイチ押しツアー「ホール・チャン海洋保護区のシュノーケリングツアー」は5箇所くらいのポイントをボートでまわってくれます。 - ブルーフォールを観るツアー
海中に円形の大きなブルーの窪みができたブルーフォールは世界遺産に登録されています。
★セスナ機に乗って空から観るツアーは200USドル(約22,532円)以上
★ダイビングやシュノーケリングするツアー
ブルーフォールは空から観ないと全貌が確認できないので、セスナのツアーがお勧め。 - スポーツフィッシング
バラクーダ(大型の肉食魚)やカジキなどを船で釣りに行くツアー - クルージングツアー
船で無人島に立ち寄るツアーやサンセットを見に行くツアーなどがあります。無人島の海はキー力ー力ーのビーチより更に綺麗なようです。
ホール・チャンツアー(シュノーケリング)
ホール・チャン海洋保護区のシュノーケリングツアーは各社で1番人気のようです。
安価なツアーなこともあり、僕らはこのツアーに行くことにしました。
ホール・チャンツアーの内容
各ツアー会社によって違いますが、シュノーケリングの場所を5~6ポイントまわります。
- エイと亀と一緒に泳げるポイント
- ガイドと一緒に珊瑚をまわるポイント
- サメと一緒に泳げるポイント
- 沈没船のポイント
- マナティのポイント(海の紳士と言われる珍獣。マナティが観れるかもしれない)
- ターポンのポイント(古代魚で体長は最大で250cmにもなる。ボートの上から小魚を近づけると、ジャンプして飛びついてくる)
各ツーリストを比較してみました。
- ツアー料金:130ベリーズドル(約7,333円) → 120ベリーズドル(約6,771円)まで割引すると言われました。
- ツアー時間:10:30スタート → 15:30解散。
- 食事:お昼はバーガーとソフトドリンクが付きます。
- ツアー料金:120ベリーズドル(約6,771円)
- 4人でワンボートの少人数制
- ツアー料金:130ベリーズドル(約7,333円)
- ツアー時間:9:30スタート → 17:00解散。
- ツアー料金:120ベリーズドル(約6,771円)
- ツアー時間:10:30スタート → 15:30か16:00解散。
- ツアー料金:120ベリーズドル(約6,771円)
- 7人でワンボートの少人数制
- ツアー料金:130ベリーズドル(約7,333円)
- ツアー時間:8:30スタート
自称「わしはカリビアンだから海の事は誰 にも負けないくらい詳しい」らしい。
ポイントをー番のりするのがウリのようです。
- ツアー料金:130ベリーズドル(約7,333円)
各ツアー会社を比較した結果、料金の差はいったい何なのか?
120と130ベリーズドルの差は、昼食の内容の違いで、サンペドロの島のレストランで昼ご飯を食べるか、船の上でバーガーなどを食べるかの差でした。
また、少人数制をウリにしている会社もありましたが考慮した結果、安全面でも1番信用できそうな会社で、全部のポイントをまわり、レストランで昼食がとれる「アンダーウォーター(Anda De Wata Tours)」にしました。
このシュノーケリングツアーに実際行ってみた結果、僕が今まで訪れた世界ー周中の海のアクティビティの中でもベスト3に入る楽しさでした!
シュノーケリングツアーのリアルレポートは後日掲載予定です!お楽しみに!
この記事では、2016/11/29~30に訪れた際の情報を載せています。
仲間がダイビングのライセンスを持っていなかったので、今回はシュノーケリングをメインに楽しむことにしました。