こんにちは!仲間で中南米世界一周中のいざぽんです。
「世界ー海が綺麗なコスメル島」をひと目観てみたいと思い、急遽予定を変更し行ってきました!
島を1周ドライブ!おすすめ観光スポットを載せていますので、ぜひ見てみて下さいね。
コスメル島とは
プラヤ・デル・カルメンの沖に浮かぶコスメル島は、南北約48キロ・東西約16キロのメキシコで3番目に大きな島です。
サンゴ礁が隆起してできた島の9割はジャングルで、海岸線にはいくつものビーチが囲み、世界ー海が綺麗と言われる海の透明度は60メートルにも達します。
コスメル島は元々予定に入れていませんでしたが、コスメル島へのアクセスの拠点となる「プラヤ・デル・カルメンの街」に来たということもあり、せっかくなので訪れることにしました。
半日程度しか時間がとれませんでしたが、レンタカーを借りて島を1周して景色を堪能してきました。
アクセス
プラヤ・デル・カルメンからのコスメル島行きのフェリーのチケットは、AV5通りのADOバスターミナル前、もしくはフェリー乗場の入口で直接購入できます。
バスターミナル前の売り場はこのあたりです。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel033.jpg)
フェリーチケット売り場の様子
僕らは13:00出発「ULTRAMAR」という会社のフェリーでコスメル島に向かいました。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel002.jpg)
ULTRAMARフェリーのチケット
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel020.jpg)
プラヤ・デル・カルメンのビーチ
港のまわりにはビーチが広がっています。
こんなにも綺麗な海とビーチですが、それをも凌ぐと言われる「コスメル島」とはいったいどんなところなんだろう。
僕らは期待に夢を膨らませていました。
フェリーでの余興
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel018.jpg)
フェリー乗り場
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel009.jpg)
いよいよフェリーに乗船。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel021.jpg)
たくさんの観光客がフェリーに乗り込みます。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel012.jpg)
甲板の席もいっぱいです。
仲間が船内の席を素早く確保してくれていたので、僕も座ることができました。
出発して程なく、女性シンガーがカリビアンミュージックを歌い踊り始めました。
船内を盛り上げるための余興のようなものです。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel017.jpg)
船内で歌って踊る女性
女性シンガーが3曲ほど歌い終わった後は、スティービーワンダー似の男性にバトンタッチ。
乗客達もコスメル島への期待感とスティービーの雰囲気にのまれてノリノリでした!
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel014.jpg)
シンガー達が熱唱
船内の盛り上がりを動画でご覧ください♪
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel008.jpg)
フェリーで移動中の景色
出発してから約40分でコスメル島に到着。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel022.jpg)
コスメル島のフェリーターミナル
おすすめ観光スポット
コスメル島のフェリーターミナル内にあるツアー インフォメーションで、コスメル島のお勧め観光スポットについて詳しく聞いてみました。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel028.jpg)
ツアーインフォメーションでの様子
コスメル島での1番の人気観光スポットは「チャンカナブ国立公園」。
イルカと遊べる施設が人気です。
そのほか珍しいダイビングも楽しめます。
ビーチからエントリーすると、チャックモール像やキリスト像などが沈められているポイントを水中から観察できます。
しかもここはカリブ海の固有種の魚が観れる場所でオススメです。
- チャンカナブ国立公園
- 住所:Carretera Costera Sur Km. 9, Cozumel, 77600 Cozumel, QROO, メキシコ
- tel:+52 987 872 9760
- 入場料:大人21USドル(約2,352円)、子供14USドル(約1,568円)
- 開園時間:8:00~16:00
公式サイトはこちら
![](https://i2.wp.com/sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2015/12/izapon.jpg?fit=150%2C150)
島一周ドライブ
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel031.jpg)
街の公園には各街恒例の「コスメル」の文字のオブジェ。
時間が限られていることもあり、島一周してコスメル島を満喫しようということになりました。
レンタカー屋を探していると、公園のすぐ近くにレンタ力ーを発見。
レンタカー1台1045ペソ(約5963円)
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel030.jpg)
レンタカーのオフィス
実際のオフィスは1ブロック離れた場所にありました。
オフイスでレンタカーの鍵を貰い、道端に停めてある車に乗車。
車は5人乗りのオープンカー!リゾートには最高です。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel025.jpg)
僕らがまわったドライブコースはこちらです。
島の西側がダイビングポイントが多く、東側がビーチで泳ぐのに適しています。
ドライブ中の動画はこちらをチェック♪
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/183557098_ea9c14f9d2_b.jpg)
コスメル島のビーチ photo credit: JPLatting lady on Arch via photopin (license)
無料開放のビーチ
チャンカナブ国立公園から車で5分くらいの場所に、無料開放しているビーチがあります。
ちょうど夕暮れの時間帯でしたので、そのビーチを目指しました。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel003.jpg)
コロナビーチ Corona beach
夕暮れ時は開放の時間外のようで誰もいませんでした。
売店の人に頼んだら、僕らだけで入らせてもらえることになりました!
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel006.jpg)
無料で入れるビーチ
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel038.jpg)
誰もいないビーチでくつろぐ。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel019.jpg)
しばらくタ陽を堪能。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel024.jpg)
プライベートビーチのようでリラックスできた。
海に沈む夕日は、どこの海でも美しいと思う。
だけどその時々で感じるものはいつも違う。
翌日観る朝日やタ陽はまた違う感情で観るんだろうなあ。
毎日自分が気持ち良く生きれたら、他人にも気持ち良く接することができるんだろなあ。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel023.jpg)
美しい海と夕陽
タ陽が沈む瞬間は華やかだけど、あっという間でした。
- コロナビーチ Corona beach
- 住所:Carretera costera sur km 10, 77600 Cozumel, Q.R., メキシコ
- tel:+52 1 987 119 6061
- お店の営業時間:9時00分~17時00分
街に戻ってガソリンを満タンにして、車をオフィスに戻します。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel016.jpg)
ガソリンスタンドでの様子
帰りのフェリー
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel036.jpg)
船内の様子
帰りのフェリーも、スティービーワンダー似の男性と相方の女性が船内を盛り上げます。
・・が乗客は疲れているのか?盛り上がりはイマイチ(笑)
僕らも疲れていたので少し寝てしまいました。
船内で再び熱唱の様子を動画でご覧ください♪
そうしているうちにプラヤ・デル・カルメンの港に到着。
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel034.jpg)
港の灯りも綺麗だった
![](http://sekaiissyu.com/wp-content/uploads/2017/02/Cozumel011.jpg)
すっかり辺りは暗くなっていた
まとめ
今回、急遽予定を変更したせいでコスメル島での時間が限られていました。
海はもちろん素晴らしいものでしたが、時間に余裕をもって楽しめるとベストです。
現地の人がおすすめしている「チャンカナブ国立公園」も是非訪れたいところ。
動物や自然を通して、世界一美しい海のコスメル島を味わってみてくださいね!
この記事では2016/11/25に訪れた際の情報を載せています。